top of page
検索


中日ビル「炭火焼鳥むんど」のランチメニューカバーは男前なアルミブラック
名古屋の繁華街、栄にそびえ立つ中日ビル「炭火焼鳥むんど」のランチメニューをご紹介! 前回のグランドメニューに続いて、今回はランチメニューをご覧頂きます。 シルバーカラーのグランドメニューに対して、ランチメニューのカバーはキリッと男前なブラックでキメました。ヘアラインのアルミ...

小野川芳雄
2024年5月9日


名古屋の最新スポットに「炭火焼鳥むんど」がNew Open。スタイリッシュなアルミメニューカバーでデビュー!
名古屋・栄の新たなランドマーク「中日ビル」にオープンした「炭火焼鳥むんど」のメニューカバーとメニューをご紹介します。 2024年4月23日、名古屋・栄で半世紀に渡り親しまれてきた中日ビルが5年をかけて建て替えられ、商業施設やオフィス、ホテルなどが入る33階建ての複合ビルとし...

小野川芳雄
2024年4月25日


ハワイにNew Open!「與平寿司 Kahala」の和紙メニューカバー
2024年1月ハワイにオープンの「與平寿司 Kahala」の和紙メニューカバーのデザイン事例をご紹介します。 「與平寿司 Kahala」は、ハワイのカハラ地区にあるショッピングセンター「クオノ・マーケットプレイス」内に2024年1月オープンの寿司店。ハワイのカリヒ地区で30...

小野川芳雄
2024年1月12日


ストレスフリーの使用感を追求。一つ星日本料理店「炎水」の伝票ホルダーをデザイン
細部までこだわり抜いた日本料理店「淡水」の伝票ホルダーをご紹介します。 明るいゴールドのアルミ板で創った高級日本料理店「淡水」の伝票ホルダー。 表面は粗めのバイブレーションヘア仕上げで艶を抑えて、上品かつ華やかな印象に。アルミ板の厚さは1.5㎜とすこし肉厚で耐久性もバッチリ...

小野川芳雄
2023年10月13日


匠仕上げの雲母和紙。中目黒「炎水」のドリンクメニューカバーをデザイン
ミシュラン一つ星の日本料理店、中目黒「炎水」のドリンクメニューカバーをご紹介します。 すこし前にワインリストカバーのデザイン事例をご紹介した「炎水」。ワインリストカバーの素材はベルベット生地でしたが、今回ご紹介するドリンクメニューカバーは和紙製。和モダンなメニューカバー「W...

小野川芳雄
2023年9月29日


ベルベット生地に箔押し。ミシュラン1つ星の日本料理店、中目黒「炎水」のワインリストカバーをデザイン
中目黒の高級日本料理店「炎水」のワインリストカバーのデザイン事例をご紹介します。 グルメの宝庫、中目黒に店を構える日本料理店「炎水(えんすい)」の屋号の意味は、炎は“炭火”、水は“出汁”。料理はおまかせコース一択の高級店です。...

小野川芳雄
2023年9月15日


常夏の国シンガポールで当サイトオリジナルのアクリルメニューカバーが活躍中!
シンガポールの和食と日本酒の店「Sakemaru Artisan Sake Hideout」のアクリルメニューカバーをご紹介します。 赤道直下、北緯1度に位置する異国から、東京・吉祥寺の小さなオフィスに仕事の依頼が来るなんて。これぞインターネットの醍醐味ですね。...

小野川芳雄
2022年5月27日


西麻布「明寂(みょうじゃく)」|日本料理|特注和紙メニューカバー|WAGAMI
2022年4月18日、西麻布にオープンした高級日本料理店『眀寂(みょうじゃく)』のために特別に誂えた和紙メニューカバーをご紹介。和紙のサンプル創りと試作を重ねてようやく到達した、侘び寂びの世界観をご堪能あれ! Yoshio Onogawa/menudesign.jp...

小野川芳雄
2022年5月24日


“蕎麦屋にラメ”のギャップ萌えで一気に垢抜ける!|アクリルメニューカバー|Silky Gold lame
富山の本格手打ち蕎麦処「福籠(ふくろう)」がグランドメニューのカバーに選んだのは、正統派の和紙ではなく、攻めのラメ入りアクリル。こなれ感のある自由なコーデが今っぽい! 透明感のある光を湛えた高級ラメを贅沢にミックスした当サイトオリジナルのアクリルメニューカバーは、ほど良くエ...

小野川芳雄
2022年2月18日
bottom of page